プロフィール
画家。群馬県前橋市生まれ。銅版画家の母の元に生まれ、豊かな自然との一体感を感じつつ育つ。高校時代は人間に興味を持ち演劇にいそしむ。大学にて環境や平和、国際協力などについて学ぶも表現したい内なる衝動に動かされ「エネルギーや心、愛」をテーマに絵を描き始める。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
セツ・モードセミナー卒業。
ドリフターズサマースクール2012建築・空間美術コース修了。
“Love x Life x Communication”をコンセプトに、個展やオーダーによるキャンバス平面作品制作のみならず、百貨店や公共イベントでのライブペインティング、舞台や本でのボディペインティングなど、多様な形で作品発表を展開。
ジョグジャカルタ・インターナショナル・アートフェスティバル2015(インドネシア)にて世界約20カ国のアーティストと共に滞在制作、現地National museumでのグループ展参加。
2016年5月に、画家としての名前を本名の中林めぐみから、中林可寶(かほう)と改名。
2016年の出産を機に東京から、緑豊かな自然と温泉に恵まれた故郷の群馬県前橋市へ居を移し、個展や平面作品制作をメインに、ライブペインティングやその他活動中。コロナ禍をきっかけに、オンラインでの活動にも本腰を入れようと、2021年よりYouTubeを改めて開始。
これまでの人生で絵を描きながらも、マンションを創る会社での大阪でのOL経験、認知症の方をサポートするNPOの事務局、小中学校での子どもや先生へのIT授業のサポートなど様々なことを経験。
その過程で教育職員免許状、宅地建物取引主任者などの資格も保有。
一見アートとは関係ないような老若男女様々な方との出会いも、この世界や人間、いのちのイメージを広げてくれる一助になっていると想い感謝しながら表現・制作している。
***********************************
※活動履歴については、こちらをご覧ください。
***********************************
著書
●「ボディペインティング作品集 幻想生物女子図鑑」(発行:アトリエサード)
詳細・通販 ※全国の書店・amazon等にて販売中・お取り寄せもできます。
メイキング風景その1・その2 出版記念展HP・写真 書店風景
●ピアノCDつき絵本「天使スリーピーの世界子守歌めぐり」(発行:日本文芸社)
※絵を担当。なお、こちらはBASEのKAHOU ARTショップよりご購入頂けます。
***********************************
***********************************